My Cool Site

20120817-19 お伊勢参り » 2012-08-18

  • sDSC02754
    sDSC02754

    翌朝、ちょっと車で伊勢神宮まで行くことにしました。 お正月ほど混んではいませんが、近くの駐車場にはとても停められず、 河原駐車場の一番遠いエリアに駐車し、伊勢神宮:内宮方面に歩いてゆきました。

  • sDSC027581
    sDSC027581

    途中、赤福本店!に寄りました。

  • sDSC02756
    sDSC02756

    これが目当てです。 夏限定&本店限定メニューの「赤福氷」! これを食べたい人の行列の最後尾をお店のおねぇさんが看板を持って立っていたので、写真を撮らせていただきました。

  • sDSC027582
    sDSC027582

    これです! 赤福氷! 冷たくて美味しいですぅ~~。

  • sDSC02760
    sDSC02760

    内宮の大鳥居のところまで来ました。

  • sDSC02761
    sDSC02761

    そして、最後の御殿へ向かう階段でを登っているところです。 お正月だと、人人人で、石段が見えませんよね。(^_^;)

  • sDSC02759
    sDSC02759

    参拝を終え、参道を戻りました。 何のイベントもない普通の8月中ばの日というのに、この人でです。。。。恐るべし、伊勢神宮。

  • sDSC02763
    sDSC02763

    このお店でランチをいただきました。

  • sDSC02764
    sDSC02764

    「手こね茶屋」さんといいます。

  • sDSC02765
    sDSC02765

    綺麗なメニュー。。。なんのお祭りだろう?!

  • sDSC02766
    sDSC02766

    奥さんの注文した「てこね寿司&茶碗蒸し」 「てこね」とは、どこをどう、こねているのかな? 「カツオの漬け丼」だと味気ないからかなぁ~

  • sDSC02767
    sDSC02767

    私は、「とろろ伊勢うどん」。 ここに来たら食べたくなる一品です。

  • sDSC02768
    sDSC02768

    伊勢神宮を後にして、ホテルに戻りました。 道中、変わった地名を見かけました。 「倭姫」と書いて、やまとひめ。 言われれば、なるほどぉ~と思いますが、読めないなぁ~。

  • sDSC02769
    sDSC02769

    石材店の看板でかわいいのがありました。 あなたのお庭にも一体いかがですか? (笑)

  • sDSC02771
    sDSC02771

    ホテルに戻った後、 奥さんは部屋で休憩、私は、近くにあった日帰り温泉施設「熊野の郷」に行ってきました。 ウリは、「元湯100%天然温泉、バリ風&和風の極上日帰り温泉」とのことですが。。。 天然温泉はOKです。 バリ風???? 和風は感じましたが。。。。 ちょっと言い過ぎな気が。

  • sIMG_2592
    sIMG_2592

    日帰り温泉から戻ってきました。 奥さんは、夜のダンスショーのリハーサルへ出発。 私は、ホテルに自転車を借りて、近くのイオンまで夕食を買いに。。。 この後、イオンから帰ってくるときにものすごい夕立が発生し、ずぶ濡れになったのを、奥さんは知らない。。。。。 (>_<)

  • sIMG_2593
    sIMG_2593

    奥さんの参加したイベントのパンフレットです。 この旅の目的は、ダンス仲間が持ち込んだイベントへの友情出演のためでした。 ちなみに、私は、ホテルでテレビを見て、涼んでおりましたが。

  • sIMG_2594
    sIMG_2594

    奥さんからの寄贈写真。。 こんな雰囲気のショーだったとのこと。 お疲れ様でした。。。