My Album

20120324-0331 インド出張 » 2012-03-25

  • sDSC02182
    sDSC02182

    二日目の朝。 朝は涼しくてとっても気持ちいいです。 しかし、昼間は・・・・・ 砂漠気候です。このへんは。

  • sDSC02185
    sDSC02185

    朝食です。 ソーセージもハムも。。。。。。もちろん、豚でも牛でもなく、鳥です。 味噌汁に、日の丸メシ。 毎朝このメニューでした。 このホテルの朝ごはんメニューにバリエーションはありません。

  • sDSC02191
    sDSC02191

    ホテルの中庭です。綺麗でしょう。。。

  • sDSC02186
    sDSC02186

    その2 パッと見が綺麗であること!については、一生懸命されているようでした。

  • sDSC02187
    sDSC02187

    しかし、このプールの水。。。 入ったら、どんなことが起こるか! 私は知りません。如何にもやばそうです。

  • sDSC02192
    sDSC02192

    ホテルの入口です。 今日は、日曜日のため、近場の観光に連れてってくれることになり、待っているところです。 ガネーシャが見送ってくれています。

  • sDSC02193
    sDSC02193

    ホテルの駐車場です。

  • sDSC02194
    sDSC02194

    ホテルの入り口。 この看板で、不審者の侵入を防いでいるのですかね?

  • sDSC02201
    sDSC02201

    デリーの本社の隣にある巨大ショッピングモールです。 ショッピングモールが4軒立ち並んでいます。それぞれ特徴があって、「庶民派」「映画館付き庶民派」「高級ブランドばかり」「超高級」ということでした。 圧巻です。

  • sIMG_1760
    sIMG_1760

    国立博物館に行きました。 こんな石像が沢山展示されています。 気になった展示物を撮りました。ご覧ください。

  • sIMG_1761
    sIMG_1761

    楽しそう。

  • sIMG_1762
    sIMG_1762

    どっちも頭。 どうやって動くんだろう?

  • sIMG_1764
    sIMG_1764

    こんな感じで展示されています。

  • sIMG_1769
    sIMG_1769

    木造もあります。 日本人観光客団体が来て、そのガイドさんが、この女性の物語を語ってゆきました。 神々の神話の中にでてくる女性でした。

  • sIMG_1771
    sIMG_1771

    かっこよい神様です。

  • sIMG_1774
    sIMG_1774

    解説が流れるヘッドホーン使って、ひとつひとつエピソードを聞きました。 ここは「18」番のところです。 「サラスワティー」という神様です。

  • sIMG_1777
    sIMG_1777

    仏舎利です。

  • sIMG_1782
    sIMG_1782

    アラビアのからの旅行者でしょうか?

  • sIMG_1784
    sIMG_1784

    翼のはえた「エンジェル」ではなくで、「おっさん」です。

  • sIMG_1778
    sIMG_1778

    象に乗っての行軍シーンは、インドならではですね。

  • sIMG_1781
    sIMG_1781

    象に乗って、トラ退治。 っていう発想がないです。

  • sIMG_1780
    sIMG_1780

    国立美術館へ移動しました。 顔色の悪い女性が、蛇にくるまっています。

  • sIMG_1779
    sIMG_1779

    牛を狩しています。。 こんな絵、ここインドで大丈夫? ちょっと心配。

  • sS2
    sS2

    男性の顔色が。。。悪い。

  • sS10
    sS10

    こんな綺麗な絵もあります。 やっぱり男性の顔色が悪い。

  • sS19
    sS19

    この絵も。

  • sS15
    sS15

    サリーをまとった綺麗な女性の絵です・

  • sS3
    sS3

    猫がエビを。。。。。ルナを思い出します。グスン。ホームシックに。

  • sS4
    sS4

    インド流の一反もめん? 子供の落書きではないですよね? 美術館似合った絵のデータを美術館のHPから持ってきています。

  • sS5
    sS5

    この絵も、展示されていましたが。。。。 これは、何かの漫画のヒトコマでは????

  • sS11
    sS11

    このような写実派な綺麗な絵もあります。

  • sS13
    sS13

    いかにも、インド人のおじぃさんという感じ。

  • sS12
    sS12

    このような風景がももちろんあります。 多くの芸術に触れることができた一日でした。